なんでもありっさブログ

見る・聴く・食べる・歌う、なんでもかんでも!

生きてる満員電車。

満員電車に乗ると、

(ああ、自分が布団圧縮袋だったらいいのにな。)

と思うことがある。

 

 

ギュウギュウのすし詰め状態が嫌なのはもちろん。

他人と触れ合うのが苦手なのだ。

それが同性同士でも、だ。

 

むやみやたらに押し付けられる接触というのは

気分がよくない。

 

 

だから

少しでも自分の周りだけ、1cmほどの隙間ができるように

自分を圧縮させられたらいいのに。と思う。

 

 

よくよく考えれば、

空いた分だけ周りから詰められちゃうので

ギュウギュウの状態から抜け出すことにはならないのだけど。

 

 

 

 

そんなゴールのない妄想をぐるぐるとしていると、

満員電車のなかで、目の前に私と同じくらいの身長のスキンヘッド男性が目の前に立った。あちらを向いているので、その人の綺麗な後頭部が私の目の前に広がる。

 

 

人は、自分の眼で自分の頭をしげしげと見つめることはできない。

だから頭の後ろ側がどうなっているかは、

カメラや鏡を介してでないと、見ることができないし

そのどれもがホンモノではない。

 

 

私の目の前に広がった頭は、

頭というより「肌」だったし、

うねうねとしている肌の大地は畑のようだった。

 

そして、なんといってもこの方には

私の想像のじゃまになる「髪の毛」がないので

すぐそこに脳みそをかんじることができる気がした。

 

(はっ。生きているんだ)

と感じると、恐怖に似た震えがでてくる。

 

私たちが日頃、

生きているという感覚を失いがちだからだろうか。

 

 

 

満員電車に乗る全員が生きているのだと感じると

急に怖くなってくる。

 

それぞれに感情を持ち、

さまざまな意思のもと、行動している。

 

 

そらぁ、ちょっと電車が揺れてぶつかったことに関してイライラして怒鳴る人もいるだろう。生きているものをこんなに小さな箱にギュウギュウに詰めるなんて、別の生き物に置き換えて想像するだけでもゾッとする。

 

 

それでも無事目的地に着いてしまえば、

苦しかった時間を忘れ、ケロリとしてしまうのが人間のおもしろいところだ。

 

 

インターネットを介していると

どうしても対峙しているヒトが「生きている」という感覚を感じにくい。

 

 

最近読んでいる大貫妙子さんのエッセイに書いてあった。

「私の暮らしかた」大貫妙子(新潮文庫)

 

私の友人でもある合気道家、整体師の三枝誠さんは、

「生命力発揚の条件はあくまで、安心立命。その安心感に最初に必要なものが身体接触である。…

          略

と言う。それはおとなになっても終生必要なものだと。

日本人は欧米人のハグのように、日常的に抱き合ったりはしないけれども、戦後日本が貧乏だった頃は、狭い家で親子はかさなるように寝て、母親は子供を背におぶって仕事をし… 

 

たしかに。昔の方が、意図せずに触れ合う機会が多かったのかもしれない。

日常でひとに触れ合うシーンは少なくなったなぁ。

小学生のころは男女混合で「相撲」なんてやらされたけど、現代じゃ男女別々なのかもしれない。あの頃やっていたフォークダンスも、大人になって同じような機会はない。

 

触れ合って安心感を得るよりも先に、

「生きていること」を感じるのは

人が共生していく上で、大事なことかもしれない。

 

自分も含めて 生き物なのだから

丁寧に扱わないといけない。

 

 

スキンヘッドの大地から学んだ

生きてる満員電車。ガタンゴトン。

 

https://www.instagram.com/p/Bf5Dk3DBraF/

 

 

だからといって

痴漢はよくない!ぜったいに。

今回は、痴漢の話ではないけれど。

30歳の記念として。

いつかantsallyさんにオリジナルイヤリングを作ってもらいたいと思い、30歳を記念してアクセサリーをオーダー。

 

f:id:alissak:20180307233527j:image
なんて美しいのだろう。


彼女の“いいおんな”シリーズは、

お酒にまつわるいいおんなが表現されている。

 

 

f:id:alissak:20180307233834j:image

 

私のところに届いたのは

『獺祭 純米大吟醸 二割三分』

 

f:id:alissak:20180307233956j:image

 

なんと贅沢な

世界に一つのアクセサリー。


氷の中に金箔が閉じ込められたような素敵なビーズ。色合いや質感、すべてにしっくり。

好きな言葉や色、わたしの歌などを聴きながら、イメージを膨らませてくださったそう。ひとつひとつ、手作りで。

上品なのに、大胆な力強さ。
ありがとうございます。

 
乾杯っ🍶

f:id:alissak:20180307233626j:imagef:id:alissak:20180307233632j:image

 

 

30代は、そんな

上品で大胆な力強さを併せ持ち

チラッと光る存在をめざしますよ。

 

周りを気にせず 浮いていこう!

パンダ音楽祭!

2年前、初めて「パンダ音楽祭」を知った。

 

バラエティーに富んだ出演者のラインナップ。

胸に直接響いてくる日本語の歌詞。

開放的な空間で、ご飯や飲み物を持ち寄って素敵な音に酔いしれる。

会場全体が親せきになったようなアットホームさがそこにはあった。

 

楽し気な、わたしのツイート🐼

 

 

そして、2018年

思いもよらぬ知らせが舞い込む。


え?パンダ音楽祭の司会を …わたしが??

 

 

いち客だった私にとっては非常事態である。

目が点、状態。

 

 

 

いろいろ考えてしまって

不安がどどっと押し寄せそうになり、

(これではいけない!)と頭のリセットボタンをぽちっと押したのです。

 

『はいっ!!!!やりたいです!!やらせてください!!!!』

声だけは大きくお返事しました(メールでしたけど)

 

f:id:alissak:20180302221502j:image

(わっしょいわっしょい♪わっしょいわっしょい♪)

 

 

そうして、メンバーに加えていただくことになりました。

2018年5月12日(土)上野恩賜公園 野外ステージ

『第7回 パンダ音楽祭』

出演:曽我部恵一奇妙礼太郎松崎ナオギターパンダ/DOTAMA/にゃんぞぬデシ

出し物・のだゆき/司会・加納有沙

13:00開場 13:30開演(19時終演予定)

全席自由・途中入退場自由・飲食物持込み自由

前売券 3000円  ちびっこ券(未就学児)1000円

チケットぴあ・イープラスで4月1日(日)発売開始

 

f:id:alissak:20180307004005j:image

 

記念すべき7回目…ラッキーセブンです★

 

パンダ音楽祭のテーマソングも…今猛特訓中!!!!

ウクレレと格闘する日々でございます。

 

 

みんなおいでよ、上野においで。

都会の音楽ピクニック!

f:id:alissak:20180302221511j:image

 

パンダ音楽祭のホームページが、リニューアル!

pandaongakusai.com

 

豆は撒く前に食べる。

寒い日が続いていますね〜

 

年末から、年明け、そしてもう2月になってしまいましたが、節目や区切りを感じる機会が多い時期になってきました。

 

毎年ですが、さみしくなる季節です。

 

そんなムードをガラッと変えてくれるのが、

そう『節分』

 

豆をバーーーッと撒いて鬼を外へ 福を内へ

 

新しい一年を健やかに暮らすための厄祓いですね。

 

実に気分がスカッとして良くなります。

 

 

 

 

 

わたしは、豆を撒く前に食べてしまいます。

 

え。

撒いてから歳の数だけ食べるのでは。

 

そうなんです。

本来そういうものなんですが、

今回ばかりは、、、豆を水で戻したいという欲求に打ち勝つことができませんでした。

 

 

 

知ってました?

あのカラカラに乾燥した節分豆

f:id:alissak:20180203001716j:image

 

 

1日水に浸すと

 

 

f:id:alissak:20180203001737j:image

 

ぷっくり大豆に復元。

(あたりまえかw

 

 

しかも元々煎り大豆だからか、水で戻しただけで程よい食感の大豆に!!

 

 

 

わたしの「おつまみスイッチ」がポチっと入ったところで。

 

 

f:id:alissak:20180203002013j:image

 お洒落なサバ缶と、

みじん切りのタマネギを用意して...

 

 

f:id:alissak:20180203002128j:image

本日のわたくしの肴

【節分豆とタマネギの鯖サラダ】

 

 

 

腹ん中に豆を撒いてやりましたよ。

はっはっは!

 

奥歯 噛み締めて、

ニカッと笑っていこうぜ。

 

鬼は外より、福は内!

節分豆は、腹の内!!

三十路と音の世界。

気が付けば年が明け、

いつの間にか30歳になっていました。

https://www.instagram.com/p/BeS0__PBFa0/

‪幸せの悲鳴。‬

Twitterにメッセージくださった方、ありがとうございました。全部読ませていただきました。全員に返信ができずすみません。今後ともよろしくお願い致します。

 

フリーランスで働き始めて2年が経とうとしています。

ずぼらで先々のことを考えない私が、こうして声のお仕事をさせてもらえるのは本当にありがたいことです。今年もだいすきなラジオを中心に、楽しく新しい風を送り込めるように走ります!

 

今年のテーマは「浮いていこう」

なのですが、みなさんから何それ?とよく言われます。

まぁ簡単に言えば、まわりを気にせずおもしろいことやっていこう。

そんな感じです。

具体的な目標というよりも、気持ち・内面の要素です。

 

さて。1月も、もう後半ですが。

さっそくおもしろいご報告ができそうです。

 

私のライブで「朗読即興ピアノ」を披露するときにたびたび読ませていただいているショートショート作家の田丸雅智さんの作品ですが、この度、GooglePlay オーディオブックで 田丸さんのショートショートを 朗読させてもらいました。⇒すぐ聴きたい方はこちらへ

 

どういうものかといいますと…

400字ショートショートが集まるWEBサイト「ショートショートガーデン」に投稿された田丸さんの作品がオーディオコンテンツ化されたものです。

 

加納の声で再生される不思議な世界、是非お楽しみください。

耳で楽しむ、短くて短い物語📖

(こっそり言うと…蚊のモノマネもしてます)

 

通勤通学、お暇な時のお供にも。無料版もありますよ♪
https://play.google.com/store/books/collection/20:search_cluster:64?clp=ogEWCgznlLDkuLjpm4XmmboYASoCCAAwQA==:S:ANO1ljJunF4

 f:id:alissak:20180125130413j:image

 

 

※また元になっている「ショートショートガーデン」は投稿型ショートショートサイトですから、どなたでも物語を気軽に投稿することができます(わたしもこっそり書いたり、書かなかったり…)⇒あなたも不思議な物語、書いてみませんか。

 

 

そして、

もうひとつは昨年、同姓同名の叶ありさちゃん(from サーカス)のバースデーライブで仲良くなったピアニスト はらかなこちゃんにお声がけいただき、初めてライブすることになったことです!

 

2月11日(日)

はらかなこ×加納有沙(投げ銭ライブ)

場所:Tokyo Guest House Oji Music Lounge

Alissa Kano (vocal), Kanako Hara (piano)

1st 19:00~, 2nd 20:30~ 投げ銭(要1drink)

f:id:alissak:20180125124232j:plain

南北線 王子駅から徒歩5分

〒114-0023 東京都北区滝野川2-14-17

TEL: 03-6903-7256

 

女子ふたりでのライブは初めて!

しかも同い年♪どんな雰囲気になるやら、楽しみです。

 

 

2018年、今年のライブ活動は

もうすこし芽を出したイメージで進行していこうかなと思います。

旅するピアニスト 永田ジョージとのStay Tuned!LIVEも、

角度を変えてみたり、色合いを変えたり、変化を楽しんでいけたらと考え中!好評いただいている「朗読即興ピアノ」の世界も広げたいしなぁ~

 

 

とにかく、今年は「浮いていこう!」

歌種(うただね)をいっぱい集めて、また素敵な空間で芽をだしていけるようにしていきます。是非聴きに来てくださいね。

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします!!

 

  

音楽の料理人たち

2017年も残り1週間を切りましたね。

クリスマスも、大晦日も、お正月も、初詣も、七草粥も、鏡開きも、怒涛のようにやってきては過ぎてゆくのでしょう。

 

 

私の仕事納めは12月29日の夜。

そして、仕事始めは1月1日、元日です。

めでたいですな~(笑)

 

 

フリーランスにとっては、

お仕事があるのはありがたいことです。

 

 

さて、来年とても楽しみなコンサートが行われるので告知しておきますね!

 

JCAA presents「音楽の料理人たち」

あの曲もこの曲も。料理の仕方は三人三様!

 f:id:alissak:20171224001728j:image

 

TOKYO FM「五線譜の解体新書」でお世話になった、日本を代表するアレンジャー 川口真さん・萩田光雄さん・船山基紀さんがこの日、一堂に集結!3人のディーバ(まきみちるさん・南野陽子さん・五輪真弓さん)を迎え、歌と演奏、トークで綴る極上のひととき!

 

そのスペシャルコンサートの、

なんと!司会をやらせていただくことになりました。

 

コンサートの「影ナレ」なら経験したことがありますが、、、コンサートの司会だなんて!!!しかも、大先生方と!

 

早くも冷や汗かきまくりです(笑)

 

 

先日、打ち合わせをしに行ってきたのですが…

もう、名アレンジャーのお三方の個性が強すぎて!!ギャグも炸裂!私は、ひとり笑いすぎでした(笑)

打ち合わせなのに全然話が前に進んで行かなくて、それさえもおもしろくて、帰るころにはお腹が痛かったです。

 

 

いやはや。どんなステージになるでしょう!

 

 

ここのコックは風変りですよ~

音楽をどう捌くか、どんな味付けをするか。

音楽の料理人のステージ、是非私と楽しみませんか?

 

 f:id:alissak:20171224001743j:image

2018年2月22日(木)18:30 OPEN/ 19:00 START

渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール

全席指定 ¥7,000(前売り)¥7,500(当日)

 

ご予約は↓

eplus.jp

 

《加納有沙×永田ジョージStay Tuned! X'MAS LIVE with 斎藤ネコ🐈 @吉祥寺 Strings》

《加納有沙×永田ジョーStay Tuned! X'MAS LIVE with 斎藤ネコ🐈 @吉祥寺 Strings》

 

f:id:alissak:20171217101855j:image

 

なんと豪華な時間だろう。
いつも以上にパワフルなライブ。
淡々と 感情がむき出される瞬間にシビれました。

 

わたしは感情をむき出すのに慣れてないので、だいぶ カスッカス でしたが(笑)

 

 

f:id:alissak:20171217101903j:image

 

かつて、福岡のKBCラジオの「SWEET JAZZ」で小沼ようすけさんに来ていただき仲良くなり、そのつながりで永田ジョージさんを知った。会ったことはなかったのに、私が東京へ来た時に偶然ジョージと出会い、共にライブをするようになった。

 

今度はTOKYO FMの「五線譜の解体新書」で斎藤ネコさんに出会い、ひょんなことから、ライブに来てくださることになり、曲まで書いていただき、、、

 

今回のミラクルはすべて「ラジオ」が生んでくれた。

 

 

いやぁ贅沢な時間でした。
ありがとうこざいました。


恒例の《朗読即興ピアノ》のコーナーでは
ショートショート作家 田丸雅智さん書き下ろしのお話「縮こまる」「雪のレコード」を読ませてもらいました。

「雪のレコード」は、なんとネコさんにオリジナル曲まで作っていただき、ラジオドラマのように!!雪解け水が春を感じさせる素敵な色合いでした。

 

ほとんどすべての曲にジョイントしてくださった斎藤ネコさん(むちゃぶりですみません笑)
いつも気持ちの良い音とあたたかい空間を演出してくれる永田ジョージ、
井上さん始め、吉祥寺Stringsの方々、
そして観にきてくださったアナタ!!

 

f:id:alissak:20171217102107j:image

 

ありがとうございました。
今年もお世話になりました。

 

来年も邁進しますので、
どうぞよろしくお願いします。

f:id:alissak:20171217102047j:image