寝苦しかったら抱き枕がいいよ!
という諸先輩方からのアドバイスを取り入れ、大きな三日月の抱き枕を買いました。
これが寝やすいのなんの。
(ひょっとして私一度も寝返り打ってないんじゃないの?)
と思ってしまうほど、朝起きたら同じポーズでした。
そして素晴らしいのが、
「寝癖がつかなくなったこと!」
(今まで余程ゴロゴロ転がってたんでしょうね〜)
ショートヘアだと、とにかく寝癖がつきやすく、朝一番の顔を鏡でみると『強風の中、帰ってきました!!』と言わんばかりの荒れようでした。
それが、今朝はつるりとしているではありませんか。どっこにも出かけることはないけれど、「整ってる」ってハッピーです。
しかも今日は関東地方も朝から大荒れの天気。
叩きつけるような雨音、久々聞きましたね。
そんな湿気にも負けない、つるりヘア♪
血糖値ショックから一夜明け(笑)
朝から軽〜いストレッチをしたりと、いつものように無糖ヨーグルトを食べたりして、リラックスできていたんですが
なんなんですかね、
昼に向けて襲う、突然の猛烈な眠気。
いきなり昨日甘い物とか炭水化物とかシャットアウトしたからかなぁー
ご飯を食べたあとはだいたい眠くなりますが、ずーっと眠れる勢いの眠気でした(笑)
昼ごはん食べてもまた眠い。(さすがに炭水化物摂った)
眠り続けておりました。
低気圧の影響なのかな?
低気圧の環境では空気中の酸素濃度が薄くなり、その影響で副交感神経が活発になりすぎてしまう場合があるー そうで。
副交感神経は、リラックスしているときに活発化するもの。低気圧の影響で体がリラックスし、眠気を催してしまうーー ということが考えられるそうです。
そうであって欲しい、、、(人のせいにしたい)
たいして動いてもないのにお腹が空いてお菓子を食べてしまうより、寝る方がまだマシですが。
本当になんの使い物にもならない私でした。
夕方には雨が嘘のようにあがり、青空が。
ああ、よく寝たな、、、わたし。
明日こそ何か身のあることをしよう!
と、毎晩思う加納でした。
そうそう。
SUZURIで私が作った「アマビエちゃん」グッズが、購入してくださった方のところにチラホラ届き始めたようで。
有り難い限りです。
#疫病退散 お願いします アマビエさま。
父親からも「買った。届いた。」の連絡が。
ふたつも!ありがとう(笑)